BuriKaigi 2023に登壇してきました

BuriKaigi 2023に登壇してきました

富山にてBuriKaigiというITエンジニア向けの勉強会に参加してきましたので、その参加レポートです。弊社はスポンサードしたので、スポンサーセッションを持つことができました。そこでの発表や懇親会の様子などをお届けします。
Clock Icon2023.01.23

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

今日はゲームソリューション部の出村です。先日、富山にてBurikaigi 2023が開催されたので参加してきました。弊社はBurikaigi 2023にてイベントスポンサーとしてスポンサードしてきたのでスポンサーセッションにて技術について少しお話する場がありました。その発表内容についてもこのあと書いていきます。

BuriKaigiとは

BuriKaigiとは、魚の鰤について詳しく勉強する会富山県で開催されているIT 系エンジニアの勉強会の名称です。

こちらのイベントはMicrosoftさんやオラクルさんを招いてMicrosoftやJavaに関する技術解説をはじめ、その他ITに関連したさまざまなセッションが行われてるITエンジニア向けのイベントとなっています。今年は、それらの企業さんの他、サイボウズさん、技術書同人誌博覧会を主宰している方などさまざまな話が聞ける場でした。

懇親会では、BuriKaigiという名前の通り富山湾で捕れたブリを堪能するのがお約束となっています(こちらが本番だという話もあったりします)。

BuriKaigi自体は10年以上続いているイベントで、毎年富山県のいろいろな場所で開催されていました。2年ほどはコロナ禍の関係でオンライン開催となっていました(その際は、ブリしゃぶを取り寄せてオンラインで食べるこだわりはもちろん続いていました)。

今年は、久しぶりのオフライン開催ということで、コロナ禍以前と変わらないスタイルで運営されていました。

当社はburikaigiにイベントスポンサーとして協力いたしました。

スポンサーセッションで登壇してきました

イベントスポンサーとして枠をいただきましたので、そこでは自社紹介とAWSで運用されているCPUに関する話をしてきました。

こうやってオフラインで人前で話しするのは久しぶりでしたね。少し緊張してしまいました。掲載したスライドは自社の宣伝等を削ったものとなってます。

懇親会

ということで、参加しているみなさんお待ちかねの懇親会です。料理は、もちろん鰤づくしです。ブリの照り焼き、ブリしゃぶ、ブリ大根などですね。美味しいものを食べつつ、懇親できるという会です。

二次会以降では、持ち込まれた富山の地酒が振る舞われていたりします。

まとめ

BuriKaigiは遠方からの参加者は「技術の話で盛り上がりつつ、美味しいものが食べられる」、そして、北陸在住のITエンジニアは「東京でしか聞けないような話が地元で本人達から聞ける」という、まさに参加者が全員幸せになれるITイベントとなっています。

来年も開催されると聞いていますので、興味がある方は参加されるとよいのではないでしょうか!

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.